スケープの遮光対応について
全商品が遮光対応できます
スケープには遮光等級が3級以上の生地を使った商品と、そうではない商品があります。
もし遮光等級が3級未満の商品の場合、遮光裏地ありとなしが選べます。
遮光裏地あり | 遮光率99.40%以上(遮光3級以上) |
---|---|
遮光裏地なし | 遮光率99.39%以下 |
※遮光裏地ありの場合、遮光3級(遮光率99.40~99.79%)の裏地を付けています。遮光率は表地の遮光性により変わります。
遮光3級未満の場合
スケープは2枚で構成されている特性上、重なっている部分が影となって見えます。日中にカーテンを閉めている場合はこの影が目立ちますので、ご了承ください。
裏地付き(遮光3級以上)の場合
※遮光3級でも重なっている部分の影は出ます。遮光率は表地の遮光性により変わります。
画像は2025サイズの裏地付きです。トップの上部に影が出ています。
※夜間では影は出ません。
画像は遮光3級未満の生地(裏地なし)の夜間の写真です。
遮光等級について
遮光等級と、遮光率、室内の照度レベル(閉めきった時の室内の明るさのレベル)
(一社)日本インテリアファブリックス協会(NIF)が定めたカーテン遮光率の目安です。
※画像:シンコー株式会社より(写真や状態表現は目安としてご覧ください。)
使用状況により遮光性能の差があります。わずかな光漏れを明るく感じることもあり、遮光1級でもお部屋が暗室になるわけではありません。