スケープスタイルは、トップとボトムの2枚で構成されています。
トップの裏に、ボトムのクリップを引掛けるポケット(テープ)が付いています。
高さ約2.5cm間隔のポケットになっていますので、全体の長さを確認しながら、お好みの位置でクリップを留めてください。
トップとボトムが乖離してしまうのを防ぐため、クリップは全10か所で留める仕様となっています。
※この画像のポケット(テープ)はイメージです。
クリップ用ポケット(テープ)の白い目印が参考になるので、高さがずれてしまう心配もありません。
※ポケットの間隔は、数mmのズレがある場合があります。
横幅は本体幅の1.4mまで自由に調整できます。裏のギャザー用コードを引張ればギャザースタイルに、そのまま使えばフラットスタイルになり、お好みのスタイルで楽しむことができます。
1.4mはドレープ(ひだ)が全くない状態になります。
写真は、約2.4m幅の窓に掛けた例です。窓幅が大きい場合はギャザーを寄せられないため、フラットスタイルになります。
レールの大きさに合わせて、ギャザー用コードを引っ張り、幅を絞ります。
コードロックで留めてコードを結んでください。
ギャザーが均等になるように調整すれば完成です。
カーテンレールについているランナーの数に合わせて、アジャスターフックの数を自由に変えることができます。
アジャスターフックは約2cmピッチで挿しこめるようになっています。出荷時は10個のアジャスターフックが付いていますが、ランナーの数に合わせて増減できます。(7個~10個が推奨数です。)
ほとんどの商品がご家庭で洗濯できます。ドライコースでのおしゃれ着洗いでの洗濯がおすすめです。一部の商品では素材や加工により、ドライクリーニング対応のものがございます。商品の詳細ページでご確認ください。
また、フリンジなどのアクセサリーが付いている場合は、手洗いでやさしく洗ってください。